
こんにちは赤木デザインです。
私は仕事用にアーロンチェアという椅子を使っています。2年前に大阪南港の大塚家具で購入しました。なんとこの椅子、約20万円もするのです。なぜ、こんなバカ高い椅子を買ったかと言うと、職業柄椅子に座っている時間がかなり長く、ほぼ1日中座っていることもあります。ある時、腰が痛くなり整体へといきました。やはり座り仕事の多い方に多い腰痛だそうで、このままほっておくとさらに悪化しますよとのこと。改善には適度な運動とちゃんとした椅子にしたほうが良いと言われ、うちに帰りネットで腰痛によい椅子を検索しました。するとでてきたのがハーマンミラーの「アーロンチェア」です。でも値段を見るとびっくりする値段です。どうしようかとほんとに悩んでいたのですが、ネットで調べれば調べるほどアーロンチェアが魅力にハマってしまい、思い切って購入しました。
2週間くらいで届き、早速使い始めて1週間過ぎたあたりで腰痛が和らいでくるのがわかりました。ずっと痛かった腰が痛くなくなっていくのはとても嬉しかったです。今では腰が痛いことはなくなりました。なぜこの椅子で腰痛が和らぐのだろうと調べてみました。アーロンチェアは腰痛を治す椅子ではなく、正しい姿勢で座れる椅子なのだそうです。普段使っていた椅子が悪いわけではなく間違った座り方をしているから腰が痛くなってしまったみたいです。アーロンチェアはその形状などで腰や背骨が矯正され正しい背骨や腰の形になっていき腰痛が和らぐそうです。
コロナの影響で自宅勤務やテレワークなどで椅子に座る機会が増えてきた方も多いと思います。そして腰痛に悩む人も多くなってきてるのではないかと思います。その時はこのアーロンチェアを一度座ってみてはいかがですか?ネットでいきなり買うのは怖いので大塚家具など展示している椅子に一度試しに座って見ましょう。アーロンチェアばかり言ってきましたが、他にもいろいろな良い椅子があります。それぞれ座ってみて自分にあう椅子を見つけましょう!
このアーロンチェアは高いですがなんと保証が12年もついています。こんな自信満々の商品ってなかなかないのじゃないかと思います。
僕は安い買い物だったと思います。
あと運動(ウォーキング)もしっかりします!
コメント