
こんにちは赤木デザインの赤木です。
前回、ノンアルコールビールのおすすめを掲載しましたが、今回は美味しかったノンアルコール酎ハイを書こうと思います。
普段、私は酎ハイハイボールを好んでよく飲んでいるのでノンアルコール酎ハイの方も気になり、いろいろ試してみました。私は甘いものが苦手なのでドライな感じのものが多いです。
おすすめノンアルコール酎ハイ
第3位.スタイルバランス レモンサワーテイスト

スタイルバランス レモンサワーテイスト[機能性表示食品] [ ノンアルコール 350ml×24本 ]
【機能性表示食品】難消化性デキストリン(食物繊維)を5g含有し、食事の脂肪の吸収を抑え、食事の糖分の吸収を抑えるノンアルコールRTDテイスト飲料です。食事に合うスッキリした味わいで、毎日飲んでも飲み飽きない味わいを実現しました。【中味特長】コクとキレのあるビールテイストの味わいを、「アルコールゼロ」「カロリーゼロ※1」...
とってもスッキリした飲み味のスタイルバランス。脂肪や糖分の吸収も抑える効果もあるそうです!
第2位.のんある気分DRYレモン&ライム/サントリー

【在宅時の気分転換に】サントリー のんある気分 DRY レモン&ライム [ ノンアルコール 350ml×24本 ]
すっきり爽やかな果実味と、食事に合う"甘くない"味わいをお楽み頂けます。
甘くなくドライ感の強いのんある気分DRYレモン&ライムです。食事の時もDRYなので何にでも合います!
第1位.のんある晩酌レモンサワー/サントリー

【ノンアルなのに甘くない】サントリー のんある晩酌レモンサワー [ ノンアルコール 350ml×24本 ]
ノンアルコールのイメージを覆す、“うまいレモンサワー"に最も近い味わいをノンアルコールで実現しました。サントリーの独自技術により、ノンアルコール飲料に溶かすことが難しかったレモンの皮に多く含まれているオイルを微細化することで香り成分の配合に成功。さらに、香り高い焼酎からアルコール分だけを取り除いた、焼酎由来の旨味が凝縮...
こちら、のんある晩酌レモンサワー、たぶん普通の酎ハイとして出しても気づかないんじゃないかというくらい酎ハイしています!味もとてもドライで私好みです!
以上3種類どれもとても飲みやすく美味しかったです。
そもそもノンアルコール酎ハイと普通の炭酸ジューズの違いがあるの?思われるかもしれませんが確かに酎ハイ風味なのです。ぜひ以上3種、飲んでいただきたいです!
また今、ノンアルコールハイボールなるものもありましたのでこちらも紹介致します。
番外編ノンアルコールハイボール
香り華やぐハイボール

スタイルバランス 香り華やぐハイボールテイスト[機能性表示食品] [ ノンアルコール 350ml×24本 ]
【機能性表示食品】難消化性デキストリン(食物繊維)を5g含有し、食事の脂肪や糖分の吸収を抑えるノンアルコール清涼飲料です。食事に合うスッキリ飲み飽きない味わいを実現しました。【中味特長】華やかなコクと香りにソーダの爽快なのどごしで、食事に合うスッキリした味わいを、「アルコールゼロ」「カロリーゼロ※1」「糖類ゼロ※2」で...
これどうやって再現してるの?というくらいハイボールしています!スッキリした飲み味でウイスキーの香りまでしています。びっくりしました!酔いそうです。
さらに脂肪や糖分の吸収も抑えるそうです。
以上紹介ノンアルコールを紹介してきましたがここまで再現されているとは思いませんでした!
これからは禁酒も楽しめそうです!
気になる方はアマゾン、スーパーで確かめてみて!
コメント