こんにちは赤木デザインです。
これからチラシを制作したいとも思いの方、どうされていますか?
誰に頼めばいいかわからないと思う方もいると思いますが大体、デザイン会社、印刷会社、広告代理店、今だとクラウドソーシング(ランサーズ・クラフトワークスなど)またはプリントパックなどのテンプレートを使い制作するのですが、一度自分でつくってみてはいかがでしょうか?制作ソフトが使えないから、どうやってつくっていいかわからない、自分に絵を描く才能がないから、センス無いからな〜などの理由で諦めないで一度つくってみませんか?広告屋の僕が言うのもおかしな話ですが・・・

僕が制作に使っていますソフトはイラストレーターといって広告などつくるのに最適なものです。僕も25年以上使っていますが(はじめて使うときバージョンが5.0でした、今は25ですかね)いまだこんな使い方あったんだと気づくときがあります(笑 それだけいろいろなことが出来る便利なソフトです。しかりこちらを使いこなすのはかなり大変です。だったらエクセル、パワーポイントなどでつくってみても良いと思います。パソコン扱えないからという人は手書きでも良いと思います。
なぜそこまで自分がつくるのをすすめるかというとチラシを出す本人が一番その商品(イベントなども)のことをわかっていてどう見せればよく見えるなどをわかっていると思います。またこの商品を売るぞという思いが文章などで出てくると思うのです。実はチラシをつくるのに一番大切なことはこの商品を売るぞという強い思いだと思います。その思いがでているチラシは売れると思います!!ぜひチャレンジしてみてください!
そういわれても何からしていいかわからないと思いの方、次回でチラシ制作のコツなどお話できればと思っております。
赤木デザイン
コメント